top of page
みどりまる
KD-01

自分自身がたまに見る悪夢螺旋階段の悪夢を再現しました。
手札を増やすカードや手札を使用して効果を発動するカードと相性がよいと思います!
・元TCGBAR店長
・ポータルサイトトレカの地図の運営
・トレカイベントの主催&運営

「みどりまる」様の
SNSをチェック!
メゾンドマーメイド
KD-02

東京:八王子のマーメイドをコンセプトにしたコンセプトカフェ。スタッフ様にプレイヤーもいらっしゃる
【巫KANNAGI】のお取扱店。
「メゾンドマーメイド」様のSNSをチェック!


ゲイリー
KD-03

「呪いの人形師」をデザインしました。
恐怖とは何かを考えたとき、悪意を持った攻撃も怖いですが、悪意がないにもかかわらずこちらに被害が及ぶ状況のほうが、より厄介で恐ろしいと感じました。
あなたにとっての「恐怖」とは何ですか?

「ゲイリー」様のSNSをチェック!

し んもとしんご
KD-06

今回ユーザーズパック『怪談師』にてデ ザインさせて頂いたカード『繰り返す漉し餡』ですが、自身の弄られネタであるアンパンマンネタと、MTGの過去のカードである『繰り返す悪夢』というカードを掛け合わせたデザインとなっています。
墓地から何度も戻ってくる能力は、MTGの元カードの能力と、何度でも顔を取り換えれば復活するアンパンマンネタのダブルニーミング的な能力を意識しています。
フレイバーテキストは、綾波何号という事で『私の代わりはいるもの』って有名セリフから取ってます。エヴァネタも令和の虎でぶっこんでたので、そこからの引用です!


「しんもとしんご」様のSNSをチェック!
カードピア
KD-07

店長のみどりまる様が運営するカードゲームバー。
【巫KANNAGI】のイベントを多数行っている。
「カードピア」様の
SNSをチェック!


シト
KD-08

大学で学んでいた国文学の、著名な物書き様の心中した某所をイメージしております。効火力かつ、わずかではありますが魂追加で少しでも盤面を安定できればと思います。
・都内の玩具メーカー勤務。
・TCGはコレクター寄り、国内外問わず雑食です。
・ホラーが好きでUSJやイマーシブフォート等のホラーイベントには積極的に足を運んでおります。
・自身のコスプレもホラー系が多いです。

「シト」様の
SNSをチェック!
光主任

KD-09
YouTube動画「ピアノの音が鳴り止まない事故物件」のワンシーンを再現。超人気心霊YouTuber「光主任」
・YouTubeチャンネル「光主任チャンネル」で動画配信
・動画編集
・一般企業の会社員で役職は主任

「光主任」様の
SNSをチェック!
ももけん

KD-10
春のカードでパワーカードが少なくて作りました。動物縛りで相手に干渉できるように作ったので「いっしょにあそぼ...」で使うことをおすすめします!
YouTubeでトレカルーキーの編集、企画やってます!今はワンピースカードがほとんどですが巫を広める活動も予定しているのでぜひ見てください🙌
「ももけん」様の
SNSをチェック!


清水 恵里
KD-11

作品「カモの3姉妹」を再現。
・人形作家
・ダンス公演や演劇、お化け屋敷などの美術、被り物制作
・『ZEN展東京都美術館』立体工芸部門出展優秀賞受賞
・『コニシ工作コンテスト2020』一般の部最優秀賞受賞
・ラグーナテンボス『withコロナホラーフェス 憑きぐるみミミちゃんの祟り』人形提供
「清水 恵里」様
のSNSをチェック!

トーフラーユ
KD-12

盟友の守護龍「赤龍」をデザインさせていただきました。
主人(プレイヤー)を守る存在でこのカードがあれば安心と心の盾になるようなカードを考えデザインいたしました。ぜひデッキに加えていただければ幸いです。
・イラストレーター
・介護福祉士

「トーフラーユ」様
のSNSをチェック!

SAKURA
KD-13
KD-37

ゲームの「かまいたちの夜」から鎌いたちを調べ、「こんな妖怪いるんだ」と思い好きになりました。今回【巫KANNAGI】でも作ってもらいたいと思ってデザインしました。
転ばして、鎌で切って、薬を塗るので3匹にしました。
「動物」属性を救ってほしいと思いりょーすけ君と一緒に考えました。
「SAKURA」様
のSNSをチェック!





鳥人間
KD-14

自分のDJネームが鳥人間という名前もあり、自分の名前のカードがあるなんてとても記念にもなるなと思いました。
カードの使い方としては、自分が大会に初めて出た時に使ってたデッキが動物デッキでしたので、春単やなるべく早い段階で回復を一気にできる算段をつけて楽園35を発動できる条件を常に維持しておきながら、試合運び出来たらいいですよね。
職業:ラッパー/DJ
LEAP from Stroll Kidz 神奈川県の厚木市出身のラッパー兼DJ。21歳から26歳までの5年間沖縄県の那覇市に住み、本格的に音楽活動をスタートする。その後地元神奈川に戻り、現在は東京を中心に活動中。自身の経験から感じた弱さ、辛さ、バッド、羞恥心、が持つネガティヴエネルギーを音楽というポジティプフィルターを通し世に発信する。メロディアスでキャッチーなフックが持ち味。ちなみにDJネームは"鳥人間"
「鳥人間」様
のSNSをチェック!

NAO
KD-15

春のテーマである回復力に注目し、自傷行為により発動する効果を持ったカードでインパクトのあるテキストを考案したく作成いただきました。とにかくライフでアドバンテージを作り力やコストで場所札を選ばない破壊力で相手を【パナ】してください。
会社員、元サウンドエンジニア

「NAO」様
のSNSをチェック!
トレカルーキー
KD-16
KD-17

東京:日暮里徒歩3分のTCGバー。平日17:30-23:30 土日祝12-23:30 定休日(木)
数多くの取り扱いタイトルとフードメニューやドリンクを多数ご用意。
【巫KANNAGI】のお取扱店。

「トレカルーキー」様
のSNSをチェック!


よこめ
KD-18
KD-24

序盤で相手の魂の加速を邪魔したくてデザインしました。選んだ札を除外じゃなくて山札の下に置くところが面白いポイントです。自分の魂は加速するので是非。
レッサーパンダにした理由は、レッサーパンダが大好きだからです。
・広告仲介業(本業)
・ライター(副業)
・おもれもチャイルズ
「よこめ」様
のSNSをチェック!



yayami
KD-19
KD-04


「すねこすり」は人間の足、すねに纏わりつき顔や胴体をこすりつけ
歩行を妨害したり転ばせたりする妖怪です。
スリスリすり寄ってくるのは
猫の愛情表現ではありますが
時に足を取られ危うく躓きそうになるなんて経験、猫と暮らしたことがある方であれば、誰しもあるのでは無いでしょうか。
そんな可愛い「すねこすり」を
巫カードゲームでデザインするにはどんな効果にしたらよいか。
現在、巫では肥川の大蛇をはじめ、強力な召喚時能力が増えています。
「すねこすり」の特性を考え、
それらを妨害する能力がぴったりだと考えました。
どんな強力な効果を持つ場所札が召喚されても
「すねこすり」がどこからともなく現れて「すりすり…すってんころりん」
場所札は転んでしまって効果を無効化されてしまいます。
さらにちょぴっと、術者から生気も奪うちゃっかりもの。
召喚時能力を使いたい!けれど、
このタイミングで「すねこすり」使われたらどうしよう…
みたいな常に警戒される名わき役でありたいです。
「すねこすり」は
わたしの愛猫を想いデザインしました。あなたのうちの猫ちゃんも「すねこすり」かもしれません。
わすれない…あの温もり。
デザイナー(2024〜)
・2023年頃からイラストを描きはじめる。
・SHOP SIGNALPESTでグッズ展開中
♯1日1畏怖



「yayami」様
のSNSをチェック!
やや
KD-20

日本人形なのですが、
「福子さん」と名前をつけて、何か悪い事があると「福子さん」にお願いして、災いを払ってもらった事があります。

「やや」様
のSNSをチェック!
MIYA
KD-22

細手長手は実在したと言われる妖怪で、座敷童の姿をしていて近づく人を騙し必ず不幸にさせると言われる妖怪です。“零コスト5ダメージ、魂で防御できない”で相手を不幸のドン底に連れていってあげましょう!
・元動物看護士
・現在は自営業で働きながら子育てしてる兼業主婦
・お絵描きと麻雀お酒が好きなオタク
「MIYA」様
のSNSをチェック!



末裔の道の人
KD-23

朝蜘蛛は縁起がよく、「殺してはいけない」という言い伝えがあります。そのため、殺してしまった時はデメリットを、殺さなかった場合にはメリットが訪れることを表現しました。
・百貨店業
・プライベートで「Magic: The Gathering」のカードに絵の具で書き足す拡張アートやオリジナルトークンを制作する活動をしています。

「末裔の道の人」様
のSNSをチェック!
呑処 あんとん
KD-25

「中学生の頃の悪い先輩の思い出話です。
やんちゃしたあと、岩の上にいた悪友を無数の目が覗き込んでいたのを見て、思わず逃げ出しちゃったそうです。夢か現か…」
こんな実体験をカードに閉じ込めました。

「呑処 あんとん」様
のSNSをチェック!
kazuyuki
KD-27
KD-43

・腐乱属性のダメージアップ
おすすめカード『宵闇の焔』
・ 職業 飲食業
・カードゲーム歴26年 いろいろなカードをやってきた。 MTG、ポケカ、など
・巫カードゲーム交流会主催
「kazuyuki」様
のSNSをチェック!






夜音
KD-28

この度、夏をテーマに妖怪を描いたイラスト【妖怪行脚】を提供させて頂きました。カードデザインは全てお任せしましたが、タイトル、四季、フレーバー全てがイラストにぴったりの納得の1枚となりました。
きっとコスト四以下のめちゃ強な夏の道具札が刷られる度に注目されることになるはず!
フリーイラストレーター、
オリジナルトレカサプライショップやびま屋イラスト・デザイン担当

「夜音」様
のSNSをチェック!
貧乏中年TV
KD-29

YouTube動画「Dホテル 赤い傘」のワンシーンを再現。
超人気心霊YouTuber「貧乏中年TV」・YouTubeチャンネル「貧乏中年TV」で動画配信・動画編集・企画

「貧乏中年TV」様
のSNSをチェック!
コジリスク
KD-30

「川辺の金髪少女」デザインしました。
エピソードは その少女はかつてこの村で暮らしていたという。彼女は異国から来た家族とともに村に移り住んだが、村人たちからの冷たい視線にさらされていた。
彼女の美しい金髪は村人にとって異質で、不吉な象徴と見なされていたのだ。
ある夏の嵐の夜、少女が村の少年たちに川辺に誘い出され、彼らの悪ふざけで川に突き落とされた。
しかし増水した激流は容赦なく、少女をさらっていった。
その後異国から来た家族はそのまま帰国、彼女の遺体が見つかったのは何十年も後の川の中だったという それ以来、彼女の霊が夜な夜な川辺に現れるようになったと言われている。
・役者(劇団アフリカ座所属)
・配信者(ツイキャス)
・YouTube(vang out!)
・カードゲーマー
